あおいわし
本日は、「魂を成長させるとどうなるか?」というお話をしたいと思います。
嫁
魂って成長するんですか?
考え方にもよるとは思うのですが……。「魂は、それ自体で完璧だから、成長するという概念はない」という感じの解釈をする人もいますし、厳密に言えばそうなのかもしれません。
が、私は「成長すること」にワクワクするので(笑) あえて「魂を成長させる」と表現させていただきます。
余談ですが……
私は死後の世界やスピリチュアルや、そういった「目に見えない世界」にとても興味があり、本やネットでいろいろ調べたり、考えたりした時期がありました。
・魂は成長するの?しないの?
・神さまって存在するの?しないの?
白黒ハッキリつけたい!と思っていたのですが、それを繰り返しているうちに疲れてきまして(笑)
ふと思ったんです。
「自分が信じたいことを信じれば良いんだ」と。
魂は成長するのかしないのか、実際はどうだか分からないけど、私が「魂は成長した方が良い」と思えば、成長するものだと解釈すれば良い。
神さまはいるのかいないのか分からないけど、「神さまがいた方が楽しい」と思えば、神さまがいる前提で生きたら良い。
だから、輪廻転生(人間は死んでも、また生き返る)とか、魂を成長させるために何度も人間に生まれ変わるとか…
私は「それ良いね!」と思っているので、その考えを採用しています(笑)
だって、本当のことなんて、人間として生きている私には分からないことですからね(;´Д`)
話しがそれましたが…
「魂は、努力すれば成長する」と仮定して、ではいったい魂が成長すると、どんな良いことがあるのでしょうか?
私の経験をお伝えします(*’ω’*)
今まで問題だと感じていたことが、「問題」じゃなくなる
小学生のころの悩み、覚えていますか?私はお尻が大きいことと、毛深いことが悩みでした(笑)
が、今はそれらの悩みはありません。
子どものころの悩みって、振り返ってみると「なんであんなことで悩んでたのかな?」と感じませんか?
魂が成長してくると、それと同じことが起こります。
今まで、姑の発言がいちいち気に障っていたのに、「あれ?似たようなこと言われたのに、全然気にならない!」という状態になります。
例えば、私の場合は、私が料理をしていると、勝手に義母が味を変えたりしていました。私が作った塩味の野菜炒めを、なぜだか断りもなくカレー味にしてしまったり(゚Д゚;)
当時は「はぁ!?何してくれとんじゃーっ!!!」と思っていましたが、同じことをされても「あ、またやってる…」程度になり、終いには義母が私の料理に手を出すことがなくなりました。
料理の腕が上がったから…?(笑)
この例だと、ちょっと分かりにくいかもしれませんが、他にも体験談がありますので、後程記事にしますね^_^
周りの人が優しくなる(変わったように感じる)
上記の料理の時もそうでしたが、自分が変わってくると、周りが変わります。
いや、周りが変わることを期待していると違った結果になりそうですが…なんていうか、「自分が成長したら、結果的に周りが変わったように見えてくる」というニュアンスです。
料理の味を変えられて怒っていたときは、義母は何度も私の料理の味を変えに来ました(;’∀’)
でも、「あぁ、またやってる」程度に感じるようになってくると、そのうち私の料理に手を出してくることがなくなりました。
諦めたのか?私の料理の腕が上がったのか…?
原因は分かりませんが(笑)
さらに、今まで料理の感想を言ったことがなかった義母が、私の料理を「これ、おいしいね!」と褒めるようにまでなったのです( ゚Д゚)!!!
いや~、びっくりしましたよ、この変化には(笑)
ただ、「私ががんばれば、みんな優しくなるんだな!?」と思ってがんばっても、良い結果は生まれないかもしれません。これだと、「相手を変えること(優しくなって欲しい)」が目的になっているので。
上記の例は、私の心が変わった(料理の味くらい、義母の好きにしてもらっても良いか~。そういえば、私あまり味にこだわりないし。美味しければどっちでも良いよね~(*´ω`*)みたいな気持ちになった)ことで、義母の対抗心(だったのかな?どんな気持ちで味を変えていたのか、未だに分かりません…)が和らいだのかな?と思っていますが、真実は分かりません。
でも、自分の心がおおらかになると、相手のことを受け入れられるようになり、結果的に相手の態度が変わるんですよね~。
不思議(笑)
家族(関わる人)全体が良い循環に巻き込まれる
義母との関係が改善してきたら、今度は義父と衝突しました(笑)
内容は割愛しますが、その衝突の後、今は割と良い関係が築けていると思います。
感覚的にお分かりかと思いますが、一か所悪い関係がほどけると、どんどん良い関係の連鎖が始まるようなんですよね。家全体が、なんとなく「良い雰囲気~(*´ω`*)」になってきました。
いや、もともとそんなに悪い雰囲気でもなかったのですが…(^^;
今現在はうまく説明できないのですが(私も今現在も日々成長中(笑))、とにかく、家族全体の空気が良くなります!強引ですみません(^^;
嫁
今後、思いつき次第、具体例を挙げて行こうと思いますので、そちらの記事をご期待ください(‘ω’)ノ
コメントを残す